ハンドル(持ち手)の取り付け台座各種
外観はほぼ同じでもリモワ本体にハンドルを取り付ける台座の形状は各種あります。
ハンドルをリモワのケース本体へ固定するために使われているネジも複数種類有ります。リターンスプリング入りハンドルのリモワ本体への取付台座部分3種類をご紹介します。

リモワのサイドハンドルやトップハンドルに使われているリターンスプリング入りのハンドル取り付け部分です。
リモワのカーブしたフレーム部分に取り付けるためのちょっとした出っ張りがあります。
ハンドル取付に使うネジはタッピングネジです。

先の画像と同じようにリターンスプリング入りのハンドル取り付け部分ですが、出っ張りがなくフラットな台座です。ハイブリッドやリンボなどのポリカーボネイトタイプでフレームのあるタイプのリモワに使われています。ハンドル取付に使うネジはタッピングネジです。

古いリモワに使われていたリターンスプリング入りのハンドル取り付け部分ですが、上の2つと違い台座部分が金属です。表側からはよくよく見ないと金属なのか樹脂なのかわかりませんが、ハンドル取付に使うネジもタッピングネジではなく小ねじです。
以上、各種あるリモワのハンドル取付台座部分の一部をご紹介しました。